2011年11月12日

あと2週間◎





参加団体の皆さん、きのうは
忙しいなか総会へのご参加
ありがとうございました!

第三回目、最後の総会でしたね~~



特に確認してほしい内容が屋外班からのものです。
発電器、駐車場、ゴミの分別、場所の確認、※参加団体申込書andバザー報告書提出のお願い…についてでした!

※印に関しては、なければ出店できなくなる大切な書類なので、総会後呼ばれた団体さん・電話がかかってきた団体さんはすぐに提出してください。






Ms.Mr.の投票、始まりました!!
今年も例年通り美男美女揃い(^O^)
誰に投票するか迷ってしまいますねー

当日も投票できるので、お友達や家族にも教えてあげてくださいね♪♪






総務班からは
⇒運営委員(花火・美化)、準備期間(11/22-25(24hは24・25))、防火防災講演会・訓練について、助成金
…についてのお知らせでした


運営委員に関してはまだ決まっていないので、協力をお願いしたいです。









お知らせはこのくらいにしてー♪






きのうは委員会みんなお疲れ様でした(^O^)

1年生みんなそれぞれ頑張ってたし、
せりなあいかも急に仕事お願いしたのに
ちゃんと回してくれて
ほんとにたすかったよー(^O^)
さくら準備・司会ありがと!
先輩もみんなお疲れ様!

ただひとり、りえジャージ
…りえさんは総会さぼってた。うそ♪

はるも宮古島行きたーい!!












5月に東村行って「委員会がんばろー」からもうすぐ半年。気付けばあと本番まで残り2週間。

やー、はやいですね。
きっとこの2週間もあっという間に過ぎるんですね。
後悔はしたくないですね(^O^)





「今年も大成功だ」ってみんなが思える学祭になるように、団体さんのサポートができればいいなと思いますっ(^O^)






最後の2週間、体調に気をつけて頑張っていきましょー





Posted by 第43回沖国大祭実行委員会 at 10:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。