2010年11月16日

あか~~ん!!

やいさ~、やいさ~ニコニコ

さぁ今日も始まりましたぁ「金城タダヒト」「学園祭盛り上げたろびっくりの時間です。

昨日は皆さんバレーボール、凄かったですね!?
なんと・・・32年ぶりのメダルの獲得ということで
テンション上がってアップおもわず、叫んだ方も
多いのではないでしょうかはてな

さてさて、そんなバレーボールに負けずに
「金メダル」を目指しているのが。

そう「地球の裏側の人、聞こえますかぁ」
あっあかんべーこれは宮城の一番面白くないネタだった(笑)

じゃなくて、そうここの沖国ですよ~ピカピカ
改めまして「沖国の人聞こえますかぁ」
とまぁ、皆に分かってもらえたところでこのコーナーに
いってみましょう音符オレンジ
「最近学祭何やったぁ!?のコーナーですびっくり

さぁ、最近の実行委員の活動はどうでしょうか!?
最近はと言いますと、総会も終わり
とりあえずお茶を一杯チョキ

と言いたいところですが、残念ながら
まだまだ、ラウンジは戦場ですうわーん

「戦場カメラマンの渡部さん、沖国にも戦場はありますぞ雷

という所で、むちゃくちゃ頑張ってるのが
「パンフレット班」の皆さんです花火
いやぁ、適材適所とはよく言ったもので
去年のパンフとはえらい違い(ニコニコ笑)

去年は僕が、ペイントを駆使し作った地図も
クオリティーで大惨敗ニコニコ
イラレはてなあちゃ~、そんなの自分には無理だぁびっくり!

宮川大輔ばりの
「あか~~ん」
出ましたよ上

ってな感じで本当にスッゲー「パンフ」期待しててくださいキラキラ 

今年はテーマが
「夢」

という事でパンフだけではなく、多くの所で
夢を感じてもらえる企画が盛りだくさんなので
ぜひ、直に来て感じてもらえたらと思います炎

でわ、でわ今日もやっちゃいますかぁ~音符オレンジ
今日も涙あり笑いあり
何でもありのコーナーにいっちゃいましょう。
声を揃えてせ~の「人物リレー(しりとりでやりましょびっくり)」始まりましたぁ。


この、コーナーでは紹介する人物を沖国大祭を盛り上げるために、
みんなの生きる希望そんなためになる言葉をお届けいたします。
そして、その紹介した最後の人の文字が来週の人の最初の名前(^~^)
という風にしりとりしながら、何とか賞を勝手に与えながら発表します。


さぁ、先週が「尾田栄一郎」さんということでしたので
今週は「う」です音符オレンジ
今日選んだ人とは、イギリスで英雄と呼ばれる首相
ウィンストン・チャーチル の

「悲観主義者はすべての好機の中に困難をみつけるが、
楽観主義者はすべての困難の中に好機を見いだす」


です。
と~っても、大好きな言葉です。
皆さんは、どういう選択をしていますか!?
チャンスでも、それを覆う不安に負けていませんか♪赤
一日に、一度で良いから少し今日の良い事探してみませんかはてな
そうすれば、自然と自分に好機が寄って
くるようになるかもしれませんよハート

あか~~ん!!
画像は今年、一番初めに見た幸せです。
皆さん「人生生きてるだけで丸儲け」ですよパー

ということで、今日はこれにてシーサーオス
以上、「金城唯仁」「学祭盛り上げたろ」でした。

BYEBYEバイバイ




Posted by 第43回沖国大祭実行委員会 at 00:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。