2009年10月14日
「信」
ただひと:「いらっしゃいませ~
ご注文どうぞ
」
客:「熱々の水曜日盛り上げバーガーよろしくお願いします」
ただひと:「かしこまりました、熱々の水曜日盛り上げ太郎ですね
」
ダンッ、ダンダン、トォー
ハーイ、今日も始まりましたぁ「水曜盛り上げ太郎」こと、
ただひとと行く「沖国祭最前線の旅
」ということで
今日は、一時間きっちりで皆様を素敵な旅
へ御招待
「一時間って誰が分かるばぁ、って話ですよね(^笑^)」
まぁ、この話は置いといて
さぁ、いつも通りき・に・な・る話
「カモ~ン
」
ってな感じで、学園祭
まで残り・・・1104時間(46日)となりました。
さぁ、早く内容教えろよということでその内容は
ジャージャン!昨日も、まなみちゃんが言ってた通り
昨日行われた会議では多くの方から
疑問やご指摘
をいただくことが出来ました。その中で、多くの意見を通して皆さんとの
『信』
という部分が、改めて大切なものなんだと感じることが出来ました。
その意見を通して、多くを学び
更なる高みにまた一歩登れた気がします
だからこそ、昨日参加してくれた人・このブログを見てくれている全てのヒトへ
「ありがとう」
と、感謝申し上げます
そして、盛り上げ会のリーダーも、一つひとつのご指摘を
大きな心で吸収し、また一度「盛り上げる」
という気持ちを私たちにプレゼントしてくれたと思っています
きっと、これからもたくさんの事を受け入れてくれると思います。
心が広いBIGな男です(
笑)
そんな事で、昨日は「大成功」(まつだせいこう)だったと思っています。
ハーーーーイ!もうヤダヤダ、真剣モード終っわり~
「真剣モード」
「チェンジ」
「チェンジ」と言ってもチャンネルはこのままで(笑)
いやぁ、どうもぉ
普通のただひと登場でございます
ここで、告知なりぃ
沖国祭の司会を大・大・大吉じゃなかった
沖国祭の司会を大・大・大募集いたします。
いつも、家で朝みのさんの「ズバッ」に「ズバッ」を返しているあなた
実は口から生まれたあなた
そういう人を募集しています
本気でやりたい
と思った方は
今すぐお近くの本館二階の学生課に
(本館二階にしかありませんが)は~しれ~
よろしく、お願いします
さぁ、今日も皆さん今か今かと待ちわびてる
「人物リレー(しりとりでやりましょ
)」です。
この、コーナーでは紹介する人物を沖国大祭を盛り上げるための情報としてお届けいたします。
そして、その紹介した最後の人の文字が来週の人の最初の名前(^~^)
という風にしりとりしながら、何とか賞を勝手に与えながら発表します。
さぁ、先週が「島田紳助」ということでしたので
今週は「け」です
今日は「これだっ
」と思っていた方
すいません、実はお笑いだけじゃないんです(笑)
今日は、外しますよぉ
それでは、発表です今日選ばれたのが
エントリーNO.3 「スピーチ最高で賞」
を受賞しました。
ジャララララララー、ジャン、アメリカ第35代大統領ケネディの
「如何なる犠牲、如何なる危険を伴おうとも
すべての危険の中で最も大きな危険は、何もしないということである」
みなさんは、今何かをする時犠牲や危険を恐れ傍観者となっていませんか
恐れから、「何もしない」を選択していませんか
だが、今日この言葉を見た瞬間
あなたには幸せへのカギは投げられました
どうですか?あなたの手にはそのカギのっていますか
その握った勇気でカギを持ち、幸せの扉を開ける
〝何か〟
してみませんか
以上、今日も「水曜盛り上げ太郎」のただひとでした。
では、「来週も来てくれるかな」
「いいとも」ということで、来週水曜日も変わらずブログよろしく(笑)
BYE BYE


客:「熱々の水曜日盛り上げバーガーよろしくお願いします」
ただひと:「かしこまりました、熱々の水曜日盛り上げ太郎ですね

ダンッ、ダンダン、トォー

ハーイ、今日も始まりましたぁ「水曜盛り上げ太郎」こと、
ただひとと行く「沖国祭最前線の旅

今日は、一時間きっちりで皆様を素敵な旅


「一時間って誰が分かるばぁ、って話ですよね(^笑^)」
まぁ、この話は置いといて

さぁ、いつも通りき・に・な・る話
「カモ~ン

ってな感じで、学園祭

さぁ、早く内容教えろよということでその内容は

ジャージャン!昨日も、まなみちゃんが言ってた通り
昨日行われた会議では多くの方から

をいただくことが出来ました。その中で、多くの意見を通して皆さんとの
『信』
という部分が、改めて大切なものなんだと感じることが出来ました。
その意見を通して、多くを学び

更なる高みにまた一歩登れた気がします

だからこそ、昨日参加してくれた人・このブログを見てくれている全てのヒトへ
「ありがとう」
と、感謝申し上げます

そして、盛り上げ会のリーダーも、一つひとつのご指摘を
大きな心で吸収し、また一度「盛り上げる」
という気持ちを私たちにプレゼントしてくれたと思っています

きっと、これからもたくさんの事を受け入れてくれると思います。
心が広いBIGな男です(

そんな事で、昨日は「大成功」(まつだせいこう)だったと思っています。
ハーーーーイ!もうヤダヤダ、真剣モード終っわり~

「真剣モード」

「チェンジ」と言ってもチャンネルはこのままで(笑)
いやぁ、どうもぉ
普通のただひと登場でございます

ここで、告知なりぃ

沖国祭の司会を大・大・大吉じゃなかった

沖国祭の司会を大・大・大募集いたします。
いつも、家で朝みのさんの「ズバッ」に「ズバッ」を返しているあなた

実は口から生まれたあなた

そういう人を募集しています

本気でやりたい

今すぐお近くの本館二階の学生課に
(本館二階にしかありませんが)は~しれ~

よろしく、お願いします

さぁ、今日も皆さん今か今かと待ちわびてる


この、コーナーでは紹介する人物を沖国大祭を盛り上げるための情報としてお届けいたします。
そして、その紹介した最後の人の文字が来週の人の最初の名前(^~^)
という風にしりとりしながら、何とか賞を勝手に与えながら発表します。
さぁ、先週が「島田紳助」ということでしたので
今週は「け」です

今日は「これだっ

すいません、実はお笑いだけじゃないんです(笑)
今日は、外しますよぉ

それでは、発表です今日選ばれたのが

エントリーNO.3 「スピーチ最高で賞」
を受賞しました。
ジャララララララー、ジャン、アメリカ第35代大統領ケネディの
「如何なる犠牲、如何なる危険を伴おうとも
すべての危険の中で最も大きな危険は、何もしないということである」
みなさんは、今何かをする時犠牲や危険を恐れ傍観者となっていませんか

恐れから、「何もしない」を選択していませんか

だが、今日この言葉を見た瞬間

あなたには幸せへのカギは投げられました

どうですか?あなたの手にはそのカギのっていますか

その握った勇気でカギを持ち、幸せの扉を開ける
〝何か〟
してみませんか

以上、今日も「水曜盛り上げ太郎」のただひとでした。
では、「来週も来てくれるかな」

BYE BYE

Posted by 第43回沖国大祭実行委員会 at 13:34│Comments(0)